30mlで¥2,000を切るハイコストパフォーマンスの国産リキッドに新作が登場!
今回はあの某炭酸飲料Dr.ペ○パーが!
筆者は自販機で見つけるたびに買ってしまう程好きな炭酸飲料ですが、正直好き嫌いがハッキリ分かれる味ですよね。
既に他のリキッドメーカーも同じテイストのリキッドを販売していますが、
スッキリとした味わいのリキッド作りが上手いB-juiceさんの新作という事で期待は高まるばかりです!
それでは早速レビューしていきたいと思います!
まずはパッケージから!
これは…色合いからして既にあの某炭酸飲料を彷彿とさせる代物ですw
既に販売されている、檸檬なジーナさん や ファジーな ねぇ Bullにも共通する事ですが、パッケージ一つとってもすぐにそれと分かるインパクトがあります。遊び心があっていいですね笑
さて、実際に吸っていく前にベプログさんの味の説明をチェック!
商品詳細
~Dr.ペペペ~
新作リキッド Dr.ペペペ
あの某飲料Dr.〇〇〇〇味にリキュールを追加したフレーバーです!
〜ベプログ公式サイトより〜
果たして伏せ字の意味はあるのか…
蓋を開けると、ほのかに筆者の好きなあの炭酸飲料の香りがしてきます。
かなり期待出来そうな予感
比較的わかりやすい味のようなので、カンタルワイヤーとクラプトンワイヤー二つのセッティングで比較してみます
どちらも0.5Ω前後のデュアルセッティングで吸ってみます。
セッティング①
まずカンタルワイヤーで組んだ方から
うん、吸い始めから吐き終わりにかけてしっかりとあの炭酸飲料のフレーバーがでてます!
嫌いな人からしたら薬臭いようなあの風味…しかし、好きな人は一口であの飲料だとわかるフレーバー!
チェリーと似ているけど、なにか違うもう伏字なんて取っ払いたい!あの味なんですw
ただ、ガツンとくるフレーバーではないのでもう少し抵抗値が低い爆煙セッティングや、クラプトンワイヤーなどの方がフレーバーをしっかりと感じられるかもしれません。
清涼剤やメンソールを足して、より炭酸飲料感をプラスしても美味しいんじゃないでしょうか
リキッドのPG VG比率の記載はありませんが、見たところそこまでドロドロしていないのでクリアロなどでもいけそうです。
ガンクもつきにくそう!
しかしベプログさんのサイトを見ながらマッタリ吸っているとふと気づく…
『某飲料 Dr.○○○○味にリキュールを追加したフレーバー』
確かにあの味以外にお酒っぽさを感じます。
イェーガーのような…
セッティング②
ということで、手持ちのレッドブルのリキッドと混ぜて吸ってみます!
ちなみにこちらはクラプトンワイヤーで組んでます。
混ぜた結果は酔わないイェーガーボムですw
ワイヤーを変えた事により、Dr.ぺぺぺ のフレーバーもよりしっかりと感じられます!
エナジードリンク系のリキッドなら混ぜて吸ってあげても非常に面白いかと思います!
BARなど、お酒の席にもピッタリのリキッドではないでしょうか?
リキッドの個人的評価(5段階)
美味しさ ☆☆☆☆
再現度 ☆☆☆☆
複雑さ ☆☆☆
甘さ ☆☆
面白さ ☆☆☆☆☆
個人的な評価 ☆☆☆☆☆
このリキッド、単体でも勿論美味しいですが、吸う人の好みに合わせた使い方ができると思います。
炭酸のスッキリ感を出したい人は別で清涼剤や、メンソールリキッドを添加
人とは違う楽しみ方をしたい人はレッドブルなどのエナジードリンク系のリキッドを添加
皆さんも是非自分好みの楽しみ方を見つけてみてください!
この記事を書いた人
- ベプナビの運営に関わる情報などUPします。